■「ヘルプマーク」・「ヘルプカード」を知っていますか?
ヘルプマークは内部障害や難病をお持ちの方、妊娠初期の方など、外見からは援助や配慮を必要としていることがわかりづらい方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせるために作成されたマークです。ヘルプマークを身につけた方を見かけた場合は、電車・バス内で席をゆずる、困っているようであれば、声をかけるなど、思いやりのある対応をお願いします。
また、ヘルプカードは緊急連絡先や必要な支援内容の記載も可能です。ヘルプマーク、ヘルプカードの交付を希望される方は、住民福祉課にて申込書を記入し、ご提出いただきますと、すぐその場でお渡しします。
問合せ:住民福祉課
【電話】0745-44-3073
■健康の情報をもっとわかりやすく!身近に!保険医療課note、はじめました!
町では、公式noteに町のさまざまな情報を掲載しています。noteではテーマごとに記事を分けているため、興味がある記事だけを読むことや、時間がある時にまとめて読むこともできます。
保険医療課では、保険や医療の情報を発信しています。「国民健康保険」では、「第3期データヘルス計画」の内容を身近な健康の情報とともに、お伝えしています。「介護保険」では、ご本人もご家族にも知ってほしい「認知症」についてお届けしています。
いつでもどこでも読めますので、ぜひご覧ください!
問合せ:保険医療課
【電話】0745-44-3074
■12月3日~9日は障害者週間です
「障害者週間」は、障害者基本法に基づき、障害者の福祉について関心と理解を深めるとともに、障害をお持ちの方が社会、経済、文化などのあらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として定められています。
障害者の自立と社会参加を実現するためには、住民のみなさんの理解と協力が大変重要です。障害のある人もない人も誰もが安心して暮らすことができる社会をつくりましょう。
問合せ:住民福祉課
【電話】0745-44-3073
■秋季火災予防運動実施
11月9日(土)~15日(金)の期間に、「守りたい 未来があるから 火の用心」を統一標語に、全国一斉に秋の火災予防運動を実施しています。
これからの季節は、空気が乾燥し、火災が起こりやすい時季です。火の取扱い、後始末に十分注意して火事を出さないようにしましょう。
また、大切な命を火災から守るため、住宅用火災警報器を設置しましょう。
問合せ:奈良県広域消防組合 磯城消防署予防課
【電話】0744-33-2461
■令和6年9月三宅町議会第3回定例会 議会報告
令和6年9月三宅町議会第3回定例会が9月4日から24日までの21日間の日程で開かれました。
開会日には、森田町長より提出案件について説明があり、6日には、議員より一般質問を行いました。
9日及び10日には決算審査特別委員会、13日及び17日には各常任委員会が開催され、付託された議案について慎重に審議され、9月24日に閉会しました。
○議決された条例・予算等の議案
○一般質問
問合せ:議会事務局
【電話】0745-44-3080
<この記事についてアンケートにご協力ください。>